アンケートサイトを謝礼で比較して選ぶのも有り!

アンケートサイトを謝礼で比較して選ぶ!

アンケートサイトは非常に数多く存在します。
そして、そのサイト毎に交換できる謝礼の種類は異なります。

 

あのサイトでは交換出来て、このサイトでは交換出来ない

 

そんなことが結構あるのが実情なんですね。

 

せっかく頑張って貯めたポイントを望みのものに交換できないのは残念ですよね。

 

望んだ謝礼に交換出来ない

 

ですから、交換できる謝礼を基準にサイトを選ぶというのも一つの選び方です。

 

ここでは、各サイトを交換可能な項目で比較一覧に纏めています。
あなたの望む謝礼を手に入れる為の参考にして下さい。

 

また、望みの物を手に入れる賢いポイント交換方法も記載しています。

 

 

【サイト別交換可能謝礼一覧】

謝礼/サイト マクロ info リサ キュ ボイス オピニ バリュ Tolu
現金 × × × × ×
商品交換 × × × × × × ×
amazonギフト券 ×
iTunesギフト × × × ×
GoolgePlayギフト × × × × × × ×
T-POINT × × × × × ×
G-POINT × × × × × ×
nanacoポイント × × × × × × ×
楽天スーパーポイント × × × × × × ×
クオカード × × × × × ×
JCBギフトカード × × × × × × ×
三井住友ギフトカード × × × × × × ×
伊勢丹商品券 × × × × × × ×
高島屋商品券 × × × × × × ×
ニッセンお買い物券 × × × × × × ×
Pex × ×
ネットマイル × × × × × × ×
Point Exchange × × × × × × ×
LINEギフト × × × × × × ×

サイトの正式名称は左から「マクロミル」「infoQ」「リサーチパネル」「キューモニター」「ボイスノート」「オピニオンワールド」「バリュードオピニオン」「Toluna

あなたが望む謝礼と交換できるサイトから始めることも良いと思います。

 

 

望んだ謝礼に交換出来ない場合はどうすれば良いの?

アンケートバイトは複数のサイトに登録して稼ぐことが多く、
サイトが増えれば増えるほど交換可能な謝礼を合わせることは難しくなります。

 

そんな場合でも全てのポイントを「ポイント交換サイト」で一元管理し、
望みの物に交換するという方法があります。

ポイント交換サイトとは上記の表の「Pex」「ネットマイル」「Point Exchange」です。
交換サイトにもいくつか種類があり、交換の可能・不可能があります。
その際は、あらゆる「ネットで稼ぐ系サイト」に最も対応している
ポイント交換サイトの最大手「Pex」がおすすめです。
Pexのロゴ

 

ポイント交換サイトを経由すれば、ありとあらゆる物に交換できます。
選べる幅が圧倒的に広がりますのでお得な交換方法と言えますね。

 

また、ポイント交換サイトへの交換手数料は発生しませんし、
ポイントの換金レートがアンケートサイトと異なることもないので安心して利用して下さい。

 

現金への換金について考える

 

謝礼は様々ですが、現金への換金を考えている方が大多数ではないでしょうか。
換金すれば自分好みの金の使い方ができ、謝礼に左右されることもありません。

 

でも上記の有名サイトでも現金交換が可能なサイトは3つしか存在しません。
現金に交換したい場合は「3つのサイトしか選べないのか」ということになりますよね。

 

 

その点は心配無用です。

 

これに関しても、ポイント交換サイトを利用すればポイントを現金化できます。
(海外アンケートサイトはポイント交換サイトも未対応で現金化不可)

 

大手金融機関以外の地方銀行への振込にも対応していますので、
上記の表中の口座をお持ちでなくても問題ありません。

 

 

また、ポイント交換サイトでポイントを一括管理して換金した場合、
振込手数料が1回で済むというメリットもあります。

 

全てのアンケートサイトのポイントを同じ期間に交換サイトへ移行し、
一気に換金する方法がおすすめでお得な換金方法となります。

page top