マクロミルは安全なアンケートサイトなの?

マクロミルは安全なアンケートサイト?

アンケートサイト大手マクロミルの「安全性」について考えていきます。

 

「マクロミルを運営している会社は信頼できる会社なのか?」
「個人情報の管理体制や安全対策は整っているのか?」

 

安全性はモニター登録するアンケートサイトに求める最低限の条件であり、
安全が保障されていない危険なサイトには登録したくないですよね。

 

そこで、「マクロミルの安全性に問題は無いのか」を検証していきましょう。

 

マクロミル安全性

 

株式会社マクロミルの安全性

まずは、マクロミルの運営会社について見ていきましょう。

運営 株式会社マクロミル
事業内容 マーケティングリサーチ事業
事業活動
  1. インターネットリサーチ
  2. オフラインリサーチ
  3. QPR(購入者の販売履歴データの提供)
  4. アクセスミル(消費者のオンライン行動履歴データの提供)
  5. その他様々なマーケティングリサーチ事業
売上高(連結)
  • 28,761百万円(2015年6月期)
  • 21,380百万円(2014年6月期)
  • 17,120百万円(2013年6月期)
取引クライアント数 約5,000社
モニター登録数 約118万人(2016年11月時点)
その他

東証一部上場(2005年4月) 短期的な業績変動に左右されない体制づくりの為、2014年上場廃止

 

マクロミルは同名の「(株)マクロミル」により運営されているアンケートサイトです。

 

(株)マクロミルはマーケティングリサーチ業界の国内最大手の会社であり、
取引クライアント数が5,000社を超える大企業です。

 

売上高も右肩上がりに推移しており経営状態も良好と判断できます。

 

取引クライアント数やモニター数からも分かる通り、
多くの企業やモニターから信頼されている会社であるとも言えます。

 

ですから、運営会社「(株)マクロミルの安全は全く問題が無い」と評価できます。

 

 

 

個人情報管理と安全対策

個人情報管理と安全対策を評価するにあたり、
モニターの私たちでも確認可能な以下の5項目を評価基準とします。

  1. プライバシーマーク取得
  2. プライバシーポリシー宣言
  3. 暗号化通信の採用
  4. 各協会会員
  5. 現役モニターの声

 

ここから、これら5項目をマクロミルに当てはめて安全性を確認していきます。

 

 

プライバシーマーク取得有無

プライバシーマークは外部機関の審査を得て取得できるものであり、
一定基準以上の個人情報の管理体制を有していると評価できる指標です。

 

マクロミルは2004年に「プライバシーマークプライバシーマーク」を取得しています。

 

 

プライバシーポリシー宣言

個人情報のやり取りを行うサイトであれば、必ずこの記述があります。
自社に個人情報保護方針の実践と責任があることを明示しています。

【マクロミル 個人情報保護方針】
マクロミル個人情報保護方針ページ

マクロミルはサイト内下部の「プライバシーポリシー」より確認可能です。

 

 

暗号化通信の採用

データ送受信時の暗号化による万一の際の盗難対策です。
個人情報をやり取りするサイトには必ず実装されるべきセキュリティ対策となります。

 

マクロミルは「Norton」によってSSL暗号化通信が行われています。

マクロミルSSL暗号化通信

 

 

各協会会員

マーケティングリサーチを実施・利用する際、法規を遵守し、調査対象者の匿名性の厳守、
信頼を失う行為をしない等の綱領を守ることを果たすことを宣言している協会です。

 

マクロミルは以下の協会の正会員です。

  • 日本マーケティング・リサーチ協会(JMRA)
  • 日本マーケティング協会(JMA)
  • ヨーロッパ・マーケティング世論調査協会(ESOMAR)

これらの協会に所属している以上、上記の綱領にそった運営が求められます。

 

 

現役モニターの声

マクロミルを実際に利用している現役モニターの声も重要です。
ここでは2年以上モニターとしてマクロミルを利用している私の状況からお答えします。

 

登録後、迷惑メールが送信されてくることはない?

迷惑メール・その他不審なメールが届いたことは一度もありません。
マクロミルより送信されてくるお知らせメールのみです。

 

マクロミルはお知らせメールの送信数・送信時間を個別に設定可能です。
私の場合は、1日1回に設定している為、毎日1通だけ届きます。

営業や勧誘は無い?

営業や勧誘のTELや郵便物が届くといったことも一度もありません。

お金の振込は正しく行われるの?

過去に3回振込申請していますが、全て正常に振込されています。

 

【マクロミルの安全性の総評】

 

マクロミルは安全基準を全て満たした大企業により運営されています。

 

業績も右肩上がりで推移していますから、
会社が急に潰れて報酬が無くなるといったことも心配無用でしょう。

 

ですから、安全性に関しては「全く問題無し」と評価できます。
アンケートサイトの中で最上ランクの安全性を誇っていると言っても良いでしょう。

 

マクロミルは取引クライアントが多いことからアンケート依頼数も多く、
そのことが稼げる金額No.1にも繋がっています。

 

やはり良いサイトは全ての面で優秀と言えますね。
あなたもそんな最上ランクの「マクロミル」で稼いでみてはどうでしょうか。

 

マクロミルもランクインしている安全面が優秀な他のサイトもご紹介しています。
安全性が高いおすすめアンケートサイト」も参考に御覧下さい。

page top