D STYLE WEBの口コミ・評価の本当
D STYLE WEBはどんなアンケートサイトなんでしょうか。
このサイトの口コミ内容を検証すると共に、総合的な評価を下しましょう。
D STYLE WEBの口コミ内容はどの様なものでしょうか。
- 一般アンケートが少なく稼げない
- 高額報酬調査の募集が多く稼げる
この2つの相反する評価が混同しています。
「この評価の本当の所はどうなの?」
これが最も解決したい疑問ですよね。
その疑問を解決する為、この2つの相反する口コミについて検証します。
ここでは先に結論をお伝えします。
この相反する口コミは両方共に「本当」です。
というよりもこの2つの口コミ内容がこのサイトの特徴を表しています。
「一般アンケートは非常に少なく、これだけではあまり稼げない」
「アンケートサイトで最も高額報酬調査の募集が多い」
正しくこれが「D STYLE WEB」というアンケートサイトです。
この内容を詳しく見ていくと共にどんな人におすすめなのかを見ていきましょう。
アンケートサイト「D STYLE WEB」の特徴
D STYLE WEBもアンケートサイトですから、当然モニターを募集しています。
ただ、他のサイトと比較すると一般アンケートは極少です。
【D STYLE WEBの調査依頼画面】
青枠は通常アンケート、赤枠は高額報酬調査。
全ての依頼の中で一般アンケートは2割程度であり、
常時この様な状態のアンケートサイトであると思って下さい。
ですから「一般アンケートで稼ぎたい」と考えている方には「不向き」のサイトです。
その考えをお持ちの方には登録価値の無いサイトですから、
このサイトに登録するなら「一般アンケートで稼げるサイト」に登録するのが賢明です。
逆に、以下の高額報酬調査に参加して稼ぎたいと考えている方にとって、
D STYLE WEBは「登録必須のサイト」に変わります。
- ホームユーステスト(商品モニター)
- 座談会 (グループインタビュー)
- 会場調査 (会場アンケート)
- 個別インタビュー(デプスインタビュー)
- 訪問調査(訪問インタビュー)
- 郵送調査(郵送アンケート)
- ミステリーショッパー
- モニターサンプリング
このサイトを運営する「株式会社マーシュ」はこれらの案件を募り、
多くの企業から調査依頼を獲得している会社です。
ですから、この部分に圧倒的な強みを持ちます。
他のサイトでも上記の調査募集はありますが、
依頼数が少なく人気なので当選率は非常に低いです。
D STYLE WEBに関しても当選率はそこまで高くありませんが、
依頼数が違うので他サイトと比べると圧倒的に当選率は高いです。
ある意味「数打ちゃ当たる理論」で参加できます。
ですから、これらの高額調査に参加したい方にとって、
D STYLE WEBは「絶対に登録すべき価値あるサイト」となります。
D STYLE WEBの総合評価
この様に際立った独特の特徴を持つのがD STYLE WEBです。
アンケートで稼ぐことを希望の方にとっては全く価値の無いサイト。
高額調査で稼ぐことを希望の方にとっては非常に価値の高いサイト。
この評価で間違いないです
登録すべきかどうかは「あなたがどちらを望んでいるか」で変わります。
高額調査で効率良く稼ぎたい方は「D STYLE WEB 」がそれを実現してくれます。