マクロミルに登録できない時はこの3つを疑おう
マクロミルにモニター登録しようとしたが、仮登録後の本登録用メールが届かず登録ができない...。
せっかくモニターとなって稼ぐ意思を持っているのに、登録が上手くいかないと「何で?」となりますよね。
ここでは、本登録用のメールが届かない時の対処法を解説します。
本登録用のメールは自動返信で配信されている為、仮登録を行えばすぐにメールが届きます。
大抵の場合は1分もかからず届きますが、長く見積もっても10分以内には届くはずです。
それでも届かない場合は、以下の項目に該当していないか確かめて下さい。
<1.迷惑メールフォルダに振り分けられている>
迷惑メールフォルダを確認してみましょう。
通常、マクロミルのメールが迷惑フォルダに入ることはありませんが、
メーラーによっては振り分けられる可能性も考えられます。
<2.受信拒否設定されている>
迷惑メールフォルダに無ければ、受信設定が原因かもしれません。
拒否設定になっていないか確認してみましょう。
<3.仮登録した際のメールアドレスに誤りがある>
実は、これが原因でメールが届かないパターンが最も多いです!
一度、利用するつもりのメールに直打ちでログインし、
仮登録時に入力したものと相違がないか確認してみましょう。
もしかしたら誤っていたかもしれない・・・。
そんな時は、面倒ですが登録をやり直しましょう⇒「マクロミル」公式ページへ
本登録メールが届かず登録できないパターンは以上の原因が多いですね。
原因が特定できない場合の対処法
暫く待っても届かない、3つの原因にも当てはまらない、原因が分からない・・・。
そんな時は、新たなメールアドレスで登録をやり直す!
結局、これが最も手っ取り早く確実です。
異なるメールアドレスだとすんなり登録できた!なんてことも多いですからね。
異なるメールアドレスを試す!
この機会に、お金を稼ぐ用として新たなメールアドレスを取得する!
是非、この方法を試してみて下さい。
ちなみ私は「Yahoo!メール」を利用していますが、問題なく登録できています。
<異なるメールアドレスで登録する>
⇒「マクロミル」公式サイトへ
<新たなメールアドレスを取得する>
⇒「Yahoo!メール」
Yahoo!メールであれば、複数のアカウントを作っても問題ありません。私も問題なく登録できているのでおすすめです。
また、マクロミルは同じメールアドレスでの再登録はできないので、以前に利用したことがある方はこれが原因の可能性もあります。
身に覚えのある方は、異なるメールアドレスで登録をやり直してみて下さい!
関連ページ
- アンケートモニターとは
- アンケートで稼いでみようか迷っているあなたの疑問にお答えします。「アンケートモニターとは?」「どういう仕組みなの?」「なんでお金が貰えるの?」そんな疑問をスッキリ解消して登録を行いましょう!
- アンケートサイトは無料で利用できるの?
- アンケートに答えるだけでお金を稼ぐことができるアンケートサイト。モニター登録は無料なの?お金をとられることはあるの?そんな気になる疑問にお答えします。
- アンケートサイトは誰でも稼げるの?
- アンケートに答えるだけでお金を稼ぐことができるアンケートサイト。モニター登録は誰でも可能?誰にでも稼げるの?年齢制限はあるの?そんな気になる疑問にお答えします。
- アンケートサイトの月収はどれくらい?
- アンケートサイトって月収でどれくらい稼げるの?モニター登録を迷っている誰もが最も気になる疑問にお答えします。
- モニターで稼いだお金の使い道
- 副業としてモニターをやっているのであれば、稼いだお金は臨時収入的要素が強いですよね。そのお金の使い道がモニターを続けられるかの要素にもなります。
- スマホでもアンケートサイトはできるの?
- スマホでもアンケートサイトにモニター登録して稼ぐことができるのか。スマホでもできれば、隙間時間に簡単に稼ぐことができますよね。その気になる点を解説します。
- アンケートモニター登録前の注意点
- さぁ、モニター登録して稼ごう!そう思っているあなたに登録前に注意してほしい点をお伝えします。登録後では変更できない要素、稼ぎに直結する要素も含みますので是非一読を!
- アンケートサイトは嘘情報で登録しても良いの?
- 嘘情報でも登録できます。が、多くのリスクを背負うことになります。そのリスクはあなたのアンケートサイトでお金を稼ぐという目的を台無しにしてしまう可能性もあります。そのリスクと共にアンケートに対する不安を拭いましょう。
- アンケートバイトの求人は普通のバイトとは違う
- ネットで求人を探しているとよく見かける「アンケートモニター」というバイト求人。なんか一般的なバイトと少し違う気が・・・。どんな仕事?なんで面接がないの?どうやて始めるの?その疑問を解決!
- アンケートモニターの利点と唯一の欠点とは?
- アンケートモニターとして稼ぎ始める前に、モニターの数多くの利点と唯一の欠点を把握しておくことはとても重要です。それをするかしないかで今後のモニター生活に大きな違いを生むでしょう。
- どれくらいの頻度でアンケートに回答しないといけないの?
- どれくらいの数のアンケートが届き、どれくらいの頻度で回答しなければならないのか?ここではアンケート回答に関する疑問にお答えします。これが心配で登録を迷っている方は是非ご参照下さい。
- どんな内容のアンケートに答えるの?
- アンケートモニターとなった場合、どんな内容のアンケート答えていくことになるのだろう?私にも回答できる内容なんだろうか?ここではどんな類の依頼があるのかを一覧掲載しています。内容に関する疑問と不安を取り除きましょう。
- アンケートサイトの「危険」を排除しよう
- アンケートの「仕組み」「お金の流れ」「登場者」を知れば「アンケートサイトが危険」ということは有り得ないことが分かります。この稼ぎ方は新しいサービスの一部であり、それを知ることで危険を排除できます。不安をお持ちの方は是非一読して下さい。
- アンケートモニターに個人情報登録が必要な理由とは?
- 何故アンケートモニターの登録に個人情報が必要なのか?適当な嘘で登録して良いの?この答えはある3つのことを知ることで解決できます。その答えを知ると共に虚偽登録を行うことによるリスクも同時に考えていきましょう。
- アンケートサイトの登録数は何件くらいが理想なの?
- いくつのサイトに登録すれば良いのか?この登録数についての疑問に答えると共に、理想の登録数についての考え方にも言及しています。「何件?」「何社?」「何サイト?」でお悩みのあなたに最適な内容です。
- アンケートモニターに関する質問集を作りました!
- アンケートモニターというものを初めて知った方は分からないことが多いですよね。お金のこと、登録後のこと、掛け持ちが可能か等。そこでアンケートモニターに関するよくある質問を纏めて掲載し、それに対する簡単な回答を行っています。
- モニター登録後にはがき・手紙・書類関係が家に届くことはあるの?
- アンケートサイトにモニター登録すると自宅宛に郵送物が届くことはあるのか?これが心配で登録をためらっておられる方もいらっしゃるでしょう。そこで登録後にしか分からないその疑問について詳しく解説しています。
- アンケートモニターの収入は年末調整で申請が必要なの?
- アンケートモニターで得た収入も主収入を得ている就業先の年末調整で申請等が必要なのか。申請して所得税を支払う必要があるのか。この疑問についてお答えすると共に確定申告が必要なケースについても解説します。
- 最初に登録すべきアンケートサイトは?
- これからアンケートモニターを開始するあなたに、アンケートサイトで唯一無二の存在であるNo.1のサイトをご紹介します。その理由と共に登録必須であり最初に登録すべきサイトからモニター生活をスタートさせましょう。
- マクロミルは迷惑メール来ない?
- マクロミルにモニター登録したら迷惑メールが届く様になった。もしこんな信用できないサイトであれば登録する価値はありませんよね。このサイトのメールに関することと共にアンケートサイト全般についても解説しています。
- アンケートサイトの安全と日本マーケティングリサーチ協会の関係
- アンケートサイトの安全を判断する際に使われる日本マーケティングリサーチ協会への加盟有無はどの様な意味があるのでしょうか。この協会に加盟していることで何の安全が保障されるのでしょうか。その知られざる関係に迫ります。
- マクロミルで副業するとバレる?バレない?
- マクロミルのアンケートが副業禁止の規定に該当するのか?稼ぎから副業がバレる危険性はあるのか?ここでは、社会人が気になるマクロミルの副業についての疑問にお答えします。